令和2年11月1日、公明党千葉県本部2階にて第2回政策要望懇談会があり、県内に数多く存在する古民家に対する助成拡充のお願い等を致しました。
令和3年7月28日、公明党千葉県本部2階にて第2回政策要望懇談会があり、県内に数多く存在する古民家に対する助成拡充のお願い等を致しました。
令和7年8月21日、公明党千葉県本部2階にて第6回政策要望懇談会があり、「気候風土適応住宅制度」が積極的に活用されるよう支援を要望しました。
第1回の懇談会では大まかに3つの助成に関する要望書を提出致しました。
第2回の懇談会では大まかに古民家・空き家課題解決に関する具体的な要望書を提出致しました。
第6回の懇談会では「気候風土適応住宅制度」に関する具体的な要望書を提出致しました。(一部抜粋)
令和5年度より国土交通省が制度化した「気候風土適応住宅制度」は、日本各地に残る伝統的な建築様式や地場産材の活用を評価し、地域固有の知恵と技術による
持続可能な住まいの形成を促進するものです。本年度より、国土交通省では所管行政庁による独自基準の設定状況の把握や、制度の普及に向けた取組みを進めております。
つきましては、千葉県においても同制度が積極的に活用されるよう、貴党のご支援を賜りたく、ここに要望申し上げます。
私たちの活動内容や要望に真摯に丁寧に対応して頂き誠に感謝申し上げます。ご対応頂いた皆様のお名前を下記に記します。※順不同
■ 公明党千葉県本部
■ 参議院議員
■ 千葉県議会議員
■ 市議会議員